労使トラブル相談
労使トラブル相談
「ネットで労使トラブル相談」をご利用の方へ
内容が長くなる場合は、とりあえず概要をお書きください。その後、別途詳細をお教えください。
メールでの回答が基本になりますが、場合によっては、お電話を差し上げることがあります。
ただし、その場合でも事前にその旨をメールします。

社会保険労務士は守秘義務が課せられていますので御安心ください。

相手側の会社名、事業所名は必ずお書きください。
相手側が当事務所と過去または現在まで何等かの取引関係にあった場合は、相談者の利益を守るためにお断るすることがありますので、御了承ください。
相手側会社名 必須
必ずお書きください。
お名前 必須
名字のみで結構です。
お住まいの市町村 必須
相談内容
メールアドレス 必須
回答を差し上げるメールアドレス
 
お問合せ
かわばた社会保険労務士事務所
〒390-0861
長野県松本市蟻ケ崎1丁目1-25
       蟻ケ崎ビル2号
電話・FAX番号変更しました
TEL:0263-50-5903
FAX:0263-50-5904

メールでのお問合せ 
sr-kawabata@office.so-net.ne.jp

   
          写真

いつでもお気軽のご連絡ください
初回無料相談実施中
長野県社会保険労務士会    
社会保険労務士 川畑 潤 

Mykomon会員様はこちらから


  セミナーのお知らせ

  WEBセミナー推奨視聴環境

特定商取引法に基づく表示

スタート

タイトル


労基署対策タイトル  

  
セミナーご案内      
セミナー申込み      
 ご依頼までの流れ     
就業規則・各種規定類    
紛争解決手続き代理業務    
メンタルヘルス対策     
賃金制度          
助成金手続き         
給与計算          
労務監査          
講習・研修         
社会保険・労働保険手続き  
不服申立て         


   プライバシー 

リンク
     
厚生労働省
日本年金機構
協会けんぽ

e−Gov