処遇改善加算 実績報告
処遇改善加算 実績報告
・介護施設、障害者施設の処遇改善加算における賃金改善額を積み上げ集計するエクセルシートを作成しました。

・当事務所で実際に使用しているシートです。

・毎年7月に提出する実績報告書の作成に悩んでいる事業所様、一度お試しください。

お問合せは当HPからどうぞ。



☆個人別、月別に賃金改善額を足し上げる集計シートです。

***無料サンプル入手方法***
☆(株)ベクターホールディングスのソフトウェアライブラリーから入手可
Vector Topの左上「ソフトライブラリ」>WINDOWS「ビジネス」>医療・病院>介護保険

エクセルシートのお申込みにつきましては、こちらのページへ 

【特徴】
  • 加算による改善前賃金を登録し、後は毎月賃金台帳の数字を入力
  • 改善前賃金と賃金台帳の金額の差額を足し上げ集計
  • 労災・雇用保険、健保・厚年保険などの社会保険料負担増分も自動計算
  • 月給者、時間給者で毎月支払われる手当等をそれぞれ集計
  • 事業所様にて計算式も変更可能(セルの内容はロックしていません。)
  • 賃金台帳からの転記作業もマクロで自動化可能(VBAひな型有り)

☆実際のシートの一部は下記でご覧ください。
シート1.pdf
シート2.pdf
シート3.pdf
シート4.pdf
シート5.pdf

<御注意願います。> 
  1. お申込み到着後エクセルファイルと請求書をメールします。
  2. エクセルファイルお渡し後のキャンセルはお受けいたしません。
  3. 事前に無料サンプルにて内容の御確認をお勧めします。
  4. ベクターでの無料サンプルDLについて当事務所は関与しません。
  5. エクセルシートは事業所内でのみコピー御利用可としています。



・次の資料をお預かりし賃金改善額の足し上げ集計を行います。
  • 令和6年度の国保連通知書&賃金改善期間の賃金台帳
  • 令和6年度の加算の計画書
  • 令和5年分処遇改善加算実績報告書(7月提出分)と計算根拠
    (支援補助金、特例交付金を含む。)
料金は対象者の人数によりますので、まずはお問合せください。
お申込み、お問合せはこちらまで   
  1. 申込後に着手時請求書と御依頼内容確認書をお送りします。
  2. 集計結果の提出時期等、詳細は確認書でご案内いたします。
  3. 着手時の入金確認により正式な御申込みといたします。
  4. 追加で資料をお願いする場合があります。

令和7年7月期限の報告書の詳細は令和7年6月頃までお待ちください。



 
お問合せ
かわばた社会保険労務士事務所
〒390-0861
長野県松本市蟻ケ崎1丁目1-25
       蟻ケ崎ビル2号
電話・FAX番号変更しました
TEL:0263-50-5903
FAX:0263-50-5904

メールでのお問合せ 
sr-kawabata@office.so-net.ne.jp

   
          写真

いつでもお気軽のご連絡ください
初回無料相談実施中
長野県社会保険労務士会    
社会保険労務士 川畑 潤 

Mykomon会員様はこちらから


  セミナーのお知らせ

  WEBセミナー推奨視聴環境

特定商取引法に基づく表示

スタート

タイトル


労基署対策タイトル  

  
セミナーご案内      
セミナー申込み      
 ご依頼までの流れ     
就業規則・各種規定類    
紛争解決手続き代理業務    
メンタルヘルス対策     
賃金制度          
助成金手続き         
給与計算          
労務監査          
講習・研修         
社会保険・労働保険手続き  
不服申立て         


   プライバシー 

リンク
     
厚生労働省
日本年金機構
協会けんぽ

e−Gov